今日の給食~新メニュー春雨の担々スープ~
今日の給食
主食:コッペパン 主菜:鮭ボールのフライ 汁物:春雨の坦坦スープ ジョア
今日は新メニューの春雨担々スープが出ました。
夏休みに三木市内の学校栄養士と栄養教諭が集まって、いくつか新メニューを開発したのですが、これもその一つです。
~春雨の坦坦スープレシピ(4人分)~
・豚ひき肉80g ・春雨16g ・玉ねぎ80g ・にんじん20g ・もやし 40g ・にら20g
・ガーリックパウダー…少々 ・チキンスープ 大さじ1(なければ粉末の中華出汁を小さじ半分) ・みりん 小さじ1 ・豆乳 160g ・醤油 小さじ1 ・味噌 大さじ2 ・豆板醤…少々
(1)春雨は水で10分程度戻しておく。玉ねぎは薄切り、にんじんはいちょう切り、にらは2cm幅に切る。
(2)鍋に油をひき、豚ひき肉を加え、色が変わるまで炒める。ガーリックパウダーを2~3振り加える。
(3)(2)に玉ねぎとにんじんを加えて更に炒める。
(4)玉ねぎがしんなりしてきたら水160gとチキンスープを加えて野菜が柔らかくなるまで煮る。
(5)春雨・もやし・みりん・豆乳、醤油を加えて煮立たせる。水が少なければ足す。
(6)春雨が柔らかくなったらにらと味噌を加え、味をみながら豆板醤をくわえてできあがり!
豆板醤が入っているとはいえ。そこは給食なのでほとんど辛くはありません。低学年もパクパク食べてくれていました♪
登録日: / 更新日: