おはようかけ足 今日から再開!
10月26日(月)今日から おはようかけ足を再開しました。
 
 
新型コロナウイルスの感染防止のために、開校以来続けて実施していたおはようかけ足を中断していました。 
そのかわりに何かできないかと、毎日ラジオ体操を実施していたのでした。
   
 
 今日から、いよいよ おはようかけ足も再開です。
 
  
 
まだまだコロナのために、全校生で走ることはできませんが 二つに分けて曜日を変えて実施します。
 
 
月・木曜日は、6年・4年・2年  火・金曜日は、5年・3年・1年
 大外トラックが高学年 真ん中のトラックが中学年 内側のトラックが低学年。
 
  
 
 コロナ感染拡大防止対策をとったうえで実施しています。
 
  
 
今、子どもたちの体力の現状を見てみると、3か月のコロナ休校でなかなか外で遊べなかったこと、
そして、学校再開後も猛暑のために、熱中症予防対策のために、十分に運動ができていなかったと思います。
 
  
 
 そのためかどうかわかりませんが、非常にけがをする子が多くなっているのが現状です。
 
  
 
さぁ走るには最高のシーズンになってきました。5分間しっかり走って、目覚めすっきり!
       
 
 久しぶりのランニングに疲れたけど、走った後は気持ちがいいね。
 
  
 
明日は、5年・3年・1年だ! 1年生は、はじめてのおはようかけ足なので、今日は見学しました。
 
 
 がんばれ!広野っ子 走れ!走れ!
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

 
				
			 
				
			