2月14日(火)の給食~バレンタインデーにちなみ~
2月14日 火曜日

主食:パン
主菜+副菜:かぼちゃのシチュー
副菜:ひじきとツナのスパゲティ
その他:ミルメーク
飲物:牛乳
もぐもぐ別所っ子
今日は、バレンタインデーですね。

今日は、ひじきとツナを入れた和風のスパゲティでした。

見た目で「ちょっと苦手だな」と感じていた児童も多かったのですが、食べてみると「おいしい!」とたくさんの児童がおかわりしていました。

デザートには、バレンタインにちなみチョコレート味のミルメークを付けました。

ミルメークは、本来牛乳に入れて飲む商品ですが、牛乳アレルギーや甘い牛乳が苦手な人のためにパンの日に付けています。

牛乳に入れたり、
(ストロー口から入れる派)

(上を開いてから入れる派)

パンに付けたりして、美味しく楽しく食べていました。

お休みのいるクラスでは、争奪じゃんけん大会で大盛り上がりでした。


食育コーナー 一部リニューアル
「おはしで挑戦コーナー」もひなまつりバージョンにリニューアル!

➡


食育掲示板もたくさんの児童が遊びに来てくれました。

登録日: / 更新日:
