6月29日(木)に1学期の生活発表会がありました。

1学期の生活を発表する会 = 生活発表会

生活発表会のために何かをする・・・ではなく、

1学期に取り組んできたことをお家の人に見てもらう機会としての発表会をしました。

 

1 歌「さんぽ」(年長児)

   

当日はお休みもあり、7人でしたが、どの子も自分に自信をもって歌っていました。

これまで一度も大きな声で歌おうねと言ったことがありませんが、

全員の声が心地よく響く、素敵な歌声でした。

 

2 歌と表現遊び~幼稚園のお庭のお話~

   

年少さんもお休みの子がいたりして少ない人数でしたが、

幼稚園生活で初めての発表会、お客さんを前にして、どの子も精一杯頑張りました!

これまで園生活で見つけたり、育てたりしてきただんごむしやつばめ、かえるになって表現を楽しみました。

 

3 カスタネット奏「Seven Steps」

ちょうど写真がなく、すみません。

英語の歌に親しみ、それをカスタネットでリズム打ちをしながら親しんできました。

手以外の身体でも叩けそう!と遊びながら発見し、

肩やお腹やおしりでも試して楽しんでいましたよ!

 

4 表現遊び~つばめのお話~

  

   

幼稚園にやってきたつばめたち家族の姿をずっと観察してきた子どもたち。

自分たちもつばめになって表現することを楽しみながら、

つばめの家族を通して相手の気持ちを感じ、思いを深めてきました。

   

最後に成長したつばめになって飛んだ後、幕の中に退場してきた子どもたち。

程良い緊張感と、お客さんの前でも表現できたぞ!っていう充実感に満ちた、とってもいい顔をしていますね!

 

5 歌と合奏「線路は続くよどこまでも」

普段から、段ボールを列車に見立てて、電車ごっこをしたり、カプラで線路をつなげて町を作ったりしていたので、

年長児と年少児一緒に、この曲で歌ったり、合奏したりすることにしました。

      

年長児の演奏する音がだんだん大きくなってきて、年少さんの電車が入ってきました!

   

♪せ~んろはつづく~よ~ ど~こま~で~も~~♫

   

いろいろな楽器にもチャレンジしました!

 

発表会後

      

発表会の後は、お家の人と一緒に七夕の短冊のお願い事を書いたり、飾りを作ったりしました。

   

それから、人権の花運動の一環として、夏のお花が届いていたので、

お家の人と一緒にジニアとマリーゴールドを植えました。

 

暑い中でしたが、子どもたちの頑張りを温かく応援してくださり、

ありがとうございました。