自由が丘オリジナルサッカー(^^)

  
1-1との交流の時、小学生のサッカーがかっこよくて、子どもたちから「サッカーしよう!」とゲームが始まりました。
見て学ぶ!遊びながらどんどん刺激を受けているのが嬉しいですね。けれど…サッカーって難しい。ボールを取られたらなかなか触れない。
悔しくて、「やっぱりやめようかな…」とお友だち。

そこでみんなで集まって相談しました。「ボールを触りたいけれどお友だちがすぐ取っちゃうから嫌だ…」「でも手を使って取ったらダメなんだよ」「だって、ボール蹴りたいもん」「私も…」そうなんです。まずはみんなどの子もボールが蹴りたい!でも1個だとなかなか触れない。

すると、「ボール3つくらい出したら?」「いいの?」「面白そう!」子どもたちならではの新しいルールの出来上がりです。
  
早速、ボールをもってチャレンジ!あっちにもこっちにもボールが(^^)取られてもすぐに次のボールがあるのであきらめず向かう子どもたち。
  
キーパーも大忙し♪たくさんのボールを取ろうとどの子もが必死で、自然と呼び合う声も大きくなってきました。その様子を見て、応援しなくては…と援団もやってきて!子どもたちの思いから生み出した自由が丘オリジナルサッカー、とっても楽しかったね。