わくわく・いっぱい!のびのび広場
わくわく・いっぱい!のびのび広場
2学期に入り、色々な遊具が仲間入りです。大玉転がしで遊んでいると…こんな事できるかも!と空のペットボトルでボーリングして遊ぶ子どもたち。
でもコロコロと転がっちゃう。「水入れたらどうだろう♪」「いいねえ!」と試してみると…四角いペットボトルだと上手く大玉ボーリング出来たけど、丸いペットボトルだとやはりコロコロ転がってしまうのです。「あれぇ??」と何度も試すことで「あっ!こっちとこっち形違う!」と大発見(^^)
こちらでは暑さに負けずリレー遊びが始まりました。(子どもは気温を体感していますね。雲が増えたら自然と外に)たまたまバトンをもらった時に走る方向が違ってバックして戻ってくると、なんだか面白くてそのままバックリレーが始まりました。進みたいけど進まない。けれどなんだか面白い!
少し日が照ってくると遊戯室へ。志染保育所のお友だちと遊んだ「びりびり鬼ごっこ」が子どもたちのお気に入りです。
すると…隣にあった「玉入れのボール」が加わって新しいルールが出来て来てるようです。
子どもならではの遊びがあちこちで広まって…わくわくがいっぱい!です
登録日: / 更新日: