第1回教育参観日(1)
今日は、令和7年度、初めての教育参観日です。
お忙しい中、たくさんの保護者様にご来校いただくことができました。
保護者様のご来校は、子どもたちの大きな大きなパワーにつながります。
子どもたちは、大好きなおうちの人に自分の頑張りを見てほしいと思うので、いつも以上に張り切ります。
すると、教職員もそんな子どもたちを支えたいと考えて、張り切って授業等に臨みます。
口吉川小学校がますます活気あふれるていることが心地よく思え、幸せだなあと感じずにはおれませんでした。
今日のご来校も、誠にありがとうございました。
【1年 国語】
今日の課題が、黒板に示されました。
教室のどこかにあるひらがなカードを一生懸命探しました。
10枚のカードを探し出しました。
新しいひらがなを習ったり、歌に合わせてあいうえおを言ったりしました。
最後にはおうちの人にも入っていただいて、しりとりを楽しみました。
1年生の国語は、文字・言葉に着目しながら学習しています。
【2年 算数】
はじめに、たし算とひき算の復習をしました。
難しいたし算・ひき算問題もへっちゃらになっています。
そして、時計の勉強に入っていきました。
最後にすごろくを使って、時計の勉強をまとめました。
登録日: / 更新日: