今週の様子(24)・・・6年生
*修学旅行に向けて
セレモニー係が、自由小平和セレモニーの打ち合わせをしています。
10月から作り始めた千羽鶴もいよいよ完成です。
![]()
全校生の思いを平和公園で捧げてきます。
*音楽会練習
木曜日から体育館での練習が始まりました。
先生からのお話
合唱
合奏
本番まであと2週間!みんな頑張っています!
*児童朝会
児童会からは音楽会のスローガンの発表がありました。
体育委員会からは、「体を動かして、心も体も元気を出そう」という出し物がありました。
劇があったり、ダンスがあったり、全校生で体を動かしたりで大盛り上がりでした!
*家庭科
ついにナップザックが完成しました!
自分で作ったナップザック、どんどん使っていってね!
*国語科
「伝えにくいことを伝える」場面では、どんなことを意識して話せば相手に伝わりやすいかを実際にやってみて考えました。
いろいろな場面でやってみました。どんな表情で、どんな口調で、どんな内容を入れて相手に伝えるのかをよく考えて取り組んでいました。
来週は修学旅行ですね。楽しみです♪
登録日: / 更新日:
