今週の様子(2)・・・6年生
*入学式準備
新学期2日目に入学式のいすを並べたり、入学式のリハーサルをしたりしました。
リハーサルでは、入場や歌の練習をしました。
*入学式
さぁ本番です。まず教室で緊張している1年生に話しかけたり、トイレに案内したりしました。
いよいよ入場です。
児童代表あいさつ
素晴らしいあいさつでした。
校歌も大きな声で歌いました。
式の後、校長先生が6年生の入学式の姿を褒めてくださいました。
準備から、式での態度、後片付けまでいろんな先生からたくさん褒めてもらったね。
*身体測定
まず、養護教諭から保健室の利用の仕方についてお話がありました。
1月の測定から、また大きく成長していましたね。
*給食
2日目から給食が始まりました
おいし~!
*地区児童会
6年生は1年生を教室まで迎えに行き、会では司会進行をし、終わってからも1年生を教室まで送り届けました。
とても優しく声掛けをしていて、1年生も安心して参加できていたね。
*学活
係や学級目標などを自分たちで話し合って決めました。
新年度が始まり、最上級生としてすることがたくさんありましたが、みんながリーダーとして責任感をもって行動する姿がたくさん見られました。最高のスタートを切れています!
登録日: / 更新日: