7月6日(月)2校時、5年2組が理科室でワールドカフェを開催しました。
 
今、コロナ感染防止のために、子どもたち同士で伝え合うことが難しくなっています。
しかし、小学校で学ぶことの中で、大切なことの一つに、自分の気持ちや考えを相手に伝えることです。
そこで、理科室という少しでも広い教室で伝え合いをしました。

  
5-2スタイルワールドカフェの進め方
 (1)班で1~3の番号を決める。
 ・1の人が発表、発表者以外は、ほかの班のゲストになる。一つの班に同じ班のゲストが被らないように譲り合う。
 (2)発表をしっかり聞き、交流する。質問や感想を含めて3分間
 (3)いったん元の席に戻り、2の人が発表者になりゲストは移動する。
   ゲストはだれもが「はじめまして」になるように グループの中に男女がいるように 移動
 (4)一回ずつ自分の席に戻って、3の人と後退。
 ⓹最後の人が終わったら、元の席に戻って「報告会」をし、得た情報や気づきを共有する。
 (6)学習の振り返りをする。

  
今日のワールドカフェは 友だちの紹介です。
 自分が、友だちにインタビューをして、聞き取ってきたことをスピーチします。
 
 さらに質問することで、友だちについてわかっていきました。
      
  
発表者が順番に入れ替わり、ゲストも「はじめまして」男女混合になって、友だちの紹介を聞きました。
  
最後に、元の席にもどって・・・
  
報告会 自分が知り得た友だちの情報やすばらしいこと、気づかなかったことなど班で報告していきました。
 友だちとつなぐ 仲間とつなぐ 

  伝え合い 自ら学びを創る子の育成
 ~つなぎを活性化するための手立ての構築~