令和2年度第1学期終業式 8.7
8月7日(金)、1学期の終業式を行いました。
【一同礼】 司会の先生の声に合わせて礼
【校長先生のお話】
これまでにない1学期の生活の中、よくがんばりました。
ひとりひとりずいぶん成長しました。
夏休みも体調に気をつけて元気に生活しましょう。
【校歌】音楽の時間に学習している手話も使って表現しました。
【1学期の思い出、頑張ったことの発表】
代表児童生徒が一学期の思い出を写真や動画、実際の作品を使って発表しました。
自分でプレゼンを作成した生徒もいます。クイズ形式になっており、みんなで楽しく
見ました。また細かなところまで実物にそっくりのたくさんの粘土作品に
感嘆の声があがっていました。
朝の運動の時間に腹筋を100回できるようになった生徒の動画の発表(早送り)に
びっくり。負けずに頑張ろうと思った先生たちもいるはずです。
6月2日に始まった1学期。児童生徒の皆さんにとっては長かったのでしょうか?
短かったのでしょうか?ほとんど欠席することなく登校した児童生徒がほとんどです。
短い期間ではありますが、夏休みリフレッシュしてまた少し成長して登校してくるのを
楽しみにしています。
8月17日(月)、元気に会いましょう!!
保護者の皆さま、地域の皆さまのご理解ご協力のおかげで無事に1学期を終えることができました。
ありがとうございました。
登録日: / 更新日: