お月見会
お月見会~お団子づくり
お月見会に、本物のお団子をお供えしよう!とお団子をつくることにしました。
お月さまみたいに真ん丸にしよう!と頑張っています。

ビニール手袋をつけているのですが、コロコロと器用に丸めていました。

丸めたら、そーっとお湯の中に…

浮いてきたら、数分ゆでて、お団子をすくいあげます!

熱いよ!気を付けて!
冷水にとって、水気を切ったら完成!

白いツヤツヤのお月さま団子ができました。
お団子を三方に乗せてお供えしました。子どもたちの手作りの野菜や果物、ススキも飾りました。
準備OK!

お月見会をしましょう。

お話を聞いたり、歌をうたったりして、お月さまに思いを届けました。

お供えしたお団子は、給食の時にみんなで美味しくいただきました。

秋の実り、収穫物に感謝ですね。
登録日: / 更新日:
