ネットモラル講習会を開催しました(10/16)
中間テストが終わった2日目の午後、体育館で「ネットモラル講習会」を開催しました。
2人の大学生が進行役となり、「不適切投稿」「ネット依存」「SNSで知り合った人とのトラブル」の3つのエピソードを動画で視聴した後、近くの人同士で小グループを作り、問題点を話し合いました。
最後に兵庫県警のサイバー担当の方から、インターネットの使い方を守り、犯罪やトラブルに巻き込まれないように気をつけよう、という説明を受けました。
何かと便利に使えるインターネットですが、使い方を間違えると、取り返しのつかないトラブルや犯罪に巻き込まれることがあります。
正しく上手に使って、生活を豊かにするツールとして、活用できるようにしましょう。
登録日: / 更新日: