5月20日(月)3,4年生がスナッグゴルフ体験を行いました。

4年生のゴルフ場体験事前学習でもお世話になったゴルフのまち推進課の皆さんに今回も講師をお願いしました。

 

体験を始める前に、右手と左手の親指に赤と黄色のシールを貼りました。

いったいなんのために?

興味いっぱいお話を聞くことができました。

 

実は、クラブを上手に握るための説明のためでした。

シールをグリップの目印に合わせて握るとかっこよくクラブを構えることができるようになりました。

 

まずは転がす練習から。そして遠くへ飛ばすショットの練習をしました。

 

2種類のゴルフクラブをしっかり練習することができました。

5年生では、自然学校においてゴルフ場でスナッグゴルフを楽しむプログラムが予定されています。

今回学んだ経験を来年に生かせるといいですね。

ご指導いただいたゴルフのまち推進課の皆様、ありがとうございました。