国際交流協会出前講座(フィリピン)
本日(2月10日)、国際交流協会の出前講座がありました。
今回の国は、フィリピン。
三木市国際交流協会の河越さんとレオニダさんからお話を聞きました。
チョコレートヒルズやタルシール、ジプニーや民族衣装などの紹介がありました。
また、学校やことばなど、フィリピンと日本の違いについても教えていただきました。
途中、クイズもあり、子どもたちは、答えを予想しながら楽しく聞くことができていました。
最後は、質問・感想タイム。
お話を聞いた1・2年生のクラスの代表から、
「豚の丸焼きにびっくりしました。」
「好きな遊びは何ですか。」
「チョコレートヒルズに行ってみたいです。」
など、たくさん質問や感想を伝えることができました。
フィリピンについて、たくさん学ぶことができました。
家に帰ったら、今日聞いたことをおうちの人にもぜひ伝えてくださいね★
登録日: / 更新日: