第1回 地区児童会
今年になって、初めての地区児童会です。
5・6年生中心に地区での登下校について話し合いました。
5・6年生が安全を考えて、いろいろな考えを出していきます。
4年生も5・6年生についていき、考えを出します。
令和7年度も、安全に登下校できるように、各地区で話し合いました。
高学年だけの地区です。
人数が少なくても、安全第一を考えて学習しました。
新しく入ってきた1年生のことを考えて、4・5・6年生で進めていきました。
頼もしい高学年です。
並ぶ順を工夫しました。
5・6年生中心に、どれが一番安全かを考えて順番を決めました。
6年生を中心に話し合いました。
4年生も6年生に負けないくらい、安全を考えて発言していました。
いつも保護者の皆様・地域の皆様・人の目の垣根隊の皆様・口吉川駐在所様・・・、たくさんの人に支えられて、口吉川小学校の子どもたちは、毎日安全に登下校することができています。
今年も感謝しながら、子どもたちに安全指導を引き続き行ってまいります。
登録日: / 更新日: