5年生では、国語科で「漢字の歴史(成り立ち)」を学習しました。

漢字のでき方には、会意文字、形声文字、象形文字、指事文字の4種類があります。

会意文字…漢字の意味を組み合わせたもの
形声文字…音を表す部分と意味を表す部分を組み合わせたもの
象形文字…目に見える物の形を具体的に描いたもの
指事文字…目に見えない事柄を印や記号を使って表したもの

今まで習った漢字が、それらのどれに分類されるのかを調べてまとめました。
まなびーコーナー

まなびーコーナー

まなびーコーナー

まなびーコーナー

また、自分たちでオリジナル漢字も考えました。
まなびーコーナー

それらの学びの成果をまなびーコーナー(たんぽぽホール)に掲示しました。
まなびーコーナー
まなびーコーナー

他の学年にも見てもらいたいので、本日給食の時間にお知らせ放送しました。
放送の様子

私たちの学びの成果を、ぜひ見に来てください。