豊地小の友だちと交流しました(5年生)
6月27日(金)に、5年生はお隣の学校、豊地小学校の5年生と自然学校に向けての交流会をもちました。
毎年、自然学校や修学旅行は豊地小学校の友だちと一緒に出掛けます。
事前に交流会等をもつことで、お互いの輪をさらに深めようとしています。
この日は、豊地小学校がスクールバスで口吉川小学校にやってきてくれました。
熱烈歓迎の子どもたちです。
バスが来る前から迎えるリハーサルを念入りに行い、豊地小学校の友だちを出迎えました。
交流会、第1部は、「自然学校への意気込み」等を語り合いました。
自己紹介しあったり、自然学校の目標について一人ずつ発表したりして、自然学校での学びを確認しあいました。
みんなで力を合わせてすばらしい自然学校にするために、お互いの考えを伝え合いました。
そして、交流会第二部は輪を深めるためにお楽しみタイムです。
口吉川小学校の5年生はジェスチャーゲームを企画しました。
とても盛り上がりました。
お互いの距離が縮まったように感じました。
楽しい時間はあっという間です。
豊地小学校の友だちが帰る時刻になりました。
みんなで見送りました。
次回は、口吉川小学校が豊地小学校に出かける予定です。
どんどん自然学校に向けての学習が深まります。
楽しみです。
登録日: / 更新日: