再び、人と自然の博物館 講師の橋本先生にお越しいただき、今年度最後の鎮守の杜での環境体験学習を行いました。

春から観察を続けてきた自然の移ろいと、春見つけをテーマに学習しました。

環境体験 環境体験

冬の森をゲーム感覚で探検する「ウィンタービンゴ」を楽しみました。

環境体験 環境体験

子どもたちは、落ち葉、小枝、芽の生えたどんぐりなど、冬の森にしかない特別なものを一生懸命探しました。

普段なら気づかないような小さな自然の変化に、みんなの目が輝いていました。

環境体験 環境体験

また、寒い森の中にも、もうすぐ春が来る小さなサインを探しました。

日のあたる田んぼの近くでは、まだ固い冬芽や、少し色を変えた枝など、春の始まりを感じる瞬間は、子どもたちにとって特別な体験となりました。

 

環境体験 環境体験

森の中での環境体験学習は、単なる遊びではなく、自然と深くつながる大切な学びの時間。

子どもたちは、冬の森の静かな美しさと、自然の不思議を肌で感じることができました。

冬の森は、想像以上にたくさんの秘密と魅力に満ちていることを、今日みんなで発見しました!