3年生 大豆のひみつをさぐろう(味噌)
総合的な学習の時間では、引き続き「大豆のひみつをさぐろう」をテーマに学習に取り組んでいます。
今日は山田錦の館の方にお越しいただき、味噌づくり体験を行いました。
 
子どもたちは、まず大豆について学びました。
大豆がどのように育ち、味噌になるのか過程を知ることで食材への興味が高まりました。
 
 
 
手袋をつけて、大豆と塩や麹と混ぜ合わせ、味噌玉を作る工程では、みんな楽しそうに笑顔を浮かべながら取り組んでいました。
 
 
味噌玉を隙間なく、容器にしっかりと押し固めます。
少し力が必要でしたが、おいしい味噌になるように願いを込めて押し込みました。
 
 
味噌の完成は1年後です。
味噌づくりには、力も時間も必要ということを改めて知ることで、食材の貴重性に目を向けることができました。
クラスごとに願いを込めてメッセージを書きました。
 
今日の味噌は、1年後にみんなのところに帰ってきます。楽しみですね。
 
								
								登録日:   /  更新日: 
								
						
					
					
					

 
				
			 
				
			