今年度も居住地校交流が始まりました。

6月29日に1年生、7月6日に3年生が三木中学校での交流に行きました。

その時の様子をご紹介します。

1年生の様子

3名の1年生が参加しました。登校後応接室で待機していると、小学校時代の友だちがたくさん声をかけてくれ、緊張もほぐれていきました。

その後、職員室に行き、元気に挨拶をすることができました。

    

1時間目は特別支援学級の生徒たちと学習をしました。集中して取り組むことができました。

学習の後はお楽しみのボッチャ大会!三木特チームと三木中チームに分かれて団体戦をしました。

みんなで協力して楽しい時間を過ごすことができました。

    

2時間目は各教室に分かれ、国語と英語の授業を受けました。

国語の授業では音読をしたり、作文を書いたりしました。英語の授業では宿題チェックの手伝いを行いました。

プリントにハンコを丁寧に押し、「ありがとう」と言ってもらいました。とてもうれしそうな笑顔が見られました。

アルファベットをなぞるプリントにも挑戦。最後まで集中して取り組みました。

    

3時間目は技術でのこぎりを扱いました。木材を上手に足で押さえながらのこぎりを扱っていました。

初めての体験をした生徒もいるようで、最後まで楽しんで活動していました。

上手に木材を切ったため自然と拍手が生まれました。とても温かい雰囲気になりました。

    

1年生にとっては初めての居住地校交流でしたが、とても楽しかったようです。下校時は「ありがとうございました」とみんなが三木中学校の先生方や生徒たちに言うことができました。

3年生の様子

三木中学校に登校することにだいぶ慣れている3年生たち。この日を楽しみにしている生徒もたくさんいました。

職員室に向かうと全員がとても大きな声で「よろしくお願いします。」ということができました。さすが3年生ですね!

    

その後、各教室に向かい再び自己紹介をしました。小学校からの友だちもたくさんいるためたくさんの生徒たちが話しかけてくれました。

話しかけてもらえるととても表情が明るくなりました。

    

1時間目は英語と美術の授業を受けました。英語ではアルファベットのマッチングを行ったり、

グループに入って一緒にリスニング問題に挑戦したりしました。また、生徒たちが解いた問題のハンコ押しのお手伝いもさせてもらいました。

ご褒美にシールをもらってとても喜んでいました。

美術では塗り絵を用意してもらい一緒に活動しました。1枚をきれいに仕上げる子や複数枚を少しずつ仕上げる子など自分のペースで取り組むことができました。

            

    

2時間目は1年生と同様に特別支援学級でボッチャ大会をしました。

三木中学校の生徒もボッチャにはまったようでとても白熱したゲームになりました。

最初は三木特チーム対三木中チームで行い、僅差で三木特チームが勝ちました。

次は混合チームで行い、お互いに仲良くなることができました。

        

3時間目は美術と理科の授業を受けました。美術では普段ではあまりやりたがらない塗り絵を2枚完成する子やハサミを使って紙を切る子など

各々一生懸命頑張っていました。理科では元素カードを見ながら元素記号のマッチングを行いました。

        

 

下校時は特別支援学級の生徒たちみんなで見送りをしてもらいました。3年生もとても有意義な時間を過ごすことができました。

 

1学期の交流は2学年ともとても楽しい時間になりました。

2学期も引き続きよろしくお願いします!