12月23日(月)校外学習(6年生)
12月23日(月)6年生は理科の学習の一環として兵庫県広域防災センターへ校外学習に行ってきました。
南海トラフ大地震を想定した地震の揺れを体験し、地震の恐ろしさとともに、地震に備える大切さを学ぶことができました。
阪神淡路大震災発生から30年となる節目の年でもあるので、改めてみんなで防災について考えていきたいと思います。
登録日: / 更新日:
12月23日(月)6年生は理科の学習の一環として兵庫県広域防災センターへ校外学習に行ってきました。
南海トラフ大地震を想定した地震の揺れを体験し、地震の恐ろしさとともに、地震に備える大切さを学ぶことができました。
阪神淡路大震災発生から30年となる節目の年でもあるので、改めてみんなで防災について考えていきたいと思います。