昨年度までは、ICT機器を活用し、わかりやすい授業をめざして授業づくりを進めてきました。

今年度は、昨年度の学びを生かしながら、自分で学習計画を立て、目標達成に向け学習を進めていく授業づくりに取り組んでいます。

まずは、全員で学習単元のめあてを確認します。

今日は全体12時間の中の5時間目です。

自分の予定通りに進んでいるか確認したうえで、今日の学習に取り組みます。

 

ひとりひとりが集中して自分が設定した今日の課題に取り組んでいます。

時には先生をよび止めて、わかりにくいところを質問する人もいます。

 

タブレット端末を駆使して、学習のヒントとなる情報を探して問題を解いている人もいます。

同じ進度の人たちが集まって、教えあいながら学習を進める人たちもいます。

 

計画がスムーズに進み、すでに単元の課題すべてを終えてしまった人もいます。

そんな人たちのために、復習課題に加え、ステップアップ課題も用意されています。

自分でチャレンジしてみたい問題を選んでプリントアウトし、学習を進めています。

課題の中には中学校の教科書も…。

目標達成に向かって努力する姿は素敵です。学習の成果がしっかり現れるよう、振り返りの工夫も今後進めていきたいと思います。