アイラップでお米を炊いている間、4年生と6年生が防災についての学習を発表しました。

4年生は授業で学んだ「災害」や「防災」についてまとめたことをスライドで発表しました。

4年生 4年生 4年生

志染小学校の校区のハザードマップも調べて発表していました。

6年生は「こんな時、どうする?」というテーマで災害時に自分ならどう行動するかを班で話し合いました。

ジレンマ ジレンマ ジレンマ

「学校と家のちょうど中間で地震が起こったらあなたならどうする?」

様々な問いに、子ども達は班の中で理由と一緒に自分の考えを伝え合っていました。

「災害」や「防災」ついて知り、いざという時は自分で考えることが大切だと学ぶことができました。