10月21日に児童集会を行いました。

まず、6年生が、広島への修学旅行で学んだことを中心に

自分たちが学習してきた平和学習について発表しました。

原子爆弾のこと、戦争中の食べ物や服、佐々木貞子さんのこと

平和を守るためにできることなどを発表しました。

  

戦争の恐ろしさ、平和の大切さが伝わりましたね。

 

次に給食委員会から「ワゴンぴかぴかコンテスト」のお知らせがありました。

給食のワゴンをピカピカにきれいにして返しましょう。

最後に、外国語担当の先生からは「ハロウインデー」のお知らせがありました。

とても楽しみですね。