PTA親子学年行事(1年生)~「あんしん教室」「給食試食会」~
10月23日(木)にPTA親子学年行事を実施しました。
内容は「アルソック(ALSOK)あんしん教室」と「給食試食会」です。
【アルソックあんしん教室】
あんしん教室では、アルソックの担当の方より「自分の身は自分で守る」方法を
「いかのおすし」をキーワードにロールプレイの形で学習しました。
人間の本性として怖いと感じると声がでなくなるものです。
怖いと感じる人が背後から自分を追いかけてくる。→「助けて」と大声を出す
→おうちの人のところへ全速力で逃げる➡だきしめてもらう(安心)
子どもたちもおうちの方も笑顔!
【給食試食会】
日常の給食当番の様子、配膳の様子も見ていただきました。
この日の献立は「カレーうどん、くろえだまめ ごはん 牛乳 のりふりかけ」
みんなで楽しく美味しくいただきました。
「ごちそうさまでした」
の声が、みんなの満足感を表していました。
お世話になりましたアルソック(ALSOK)あんしん教室担当の皆様
企画、実施いただきました1年生PTA役員の皆様 本当にありがとうございました。
「自分できめる」「みんなと決める」~「今日も学校が楽しかった」~
登録日: / 更新日: