理科で「流れる川のはたらき」を学習しました。

学んだことを生かして、レゴブロックを使って災害から身を守るためのプログラムをつくりました。

川のどの部分にセンサーを設置するとうまく作動するのか、また、どんなプログラムがあれば人を救うことができるのかを考え、取り組みました。

レゴブロックを使ってプログラム作り

班で話し合って考えています

水の深さを感知する車

水害に対応する設備を搭載した車

子どもたちは、班で話し合い、協力して学習を進めていました。

2学期もあと1か月です。最後まで「前進」して頑張りましょう。