1年生 自由進度学習やってみたよ!
算数「かたちづくり」の学習では、「自由進度学習」に初めてチャレンジしました。
「自由進度学習」というのは、学習の方法の一つ。
先生が教室の前に立って、みんなで一斉に学習する方法ではなく、
自分で学習計画を立てて、自分のスピードで学んでいく方法です。
実際にやってみると、
自分で決めたこと、選んだことをどんどん進めていき、
分からないときにはヒントコーナーへ行って考えたり、友だちと教え合ったり…と
自分たちで考えて、がんばる姿がたくさん見られました。
答え合わせも自分でできるようになりました。
また、この自由進度学習中には、
「じゆうしんどたのしい!」「はやくさんすうやりたい!」という声もたくさん聞こえてきました。
本当に、子どもたちの可能性は無限大です。
これからも 一緒に、どんどんパワーアップしていきましょうね!!
登録日: / 更新日: