生活科で「いきもの だいすき」を学習しています。

学校にいる生き物や知っている生き物について話し合った後、運動場や中庭に、生き物を見つけに行きました。

水槽にいるメダカや金魚を興味深く見つめる子、中庭にいるバッタを写真に撮る子など、思い思いに生き物にふれました。

カメを見つめる子どもたち(2)

中庭でバッタを見つけました

どこでどんな生き物を見つけたか、友だち同士で教え合う姿も見られました。

次の学習で「いきものしょうかいカード」を作ります。

友だちに聞いたり、本で詳しく調べたりして、見つけた生き物を紹介しあいましょう。