1学期終業式
1学期終業式
校長先生のお話
『1学期、学習や行事などで、皆さんが頑張っている姿をたくさん見ることができました。よく頑張りました。さて、始業式に考えた、自分の目標は達成できましたか?自分の夢に少しでも近づくことができましたか?節目節目にこれまでの自分を振り返ってみましょう。実業家の高橋歩さんの言葉にこんな言葉があります。【夢は逃げない。逃げるのはいつも自分だ。】夢はいつでもそこにあります。夢が叶わないのは自分に原因があるということです。みなさんも、「できるようになりたいこと」や「やってみたいこと」があると思います。でも、うまくいかないとき、「もうやめようかな」と思うこともあるかもしれません。そんなときこそ、この言葉を思い出してください。夢は、みなさんがあきらめないかぎり、ずっとそこにあります。逃げずに、少しずつ近づいていけば、きっとその夢に手が届く日がきます。
明日からは夏休みです。楽しいことがたくさんあると思います。でも、夏休みは「自分の夢に近づくチャンス」でもあります。 「1学期の学習で、苦手だったところを復習する。本を読んで新しいことを知る。自由研究で自分の興味を深める。家のお手伝いで人の役に立つ経験をする。」など、どれも、みなさんの未来につながる大切な一歩です。
健康に気をつけて、計画的に、楽しい夏休みを過ごしてください。』
1学期がんばったこと、2学期がんばりたいこと
勉強や人間関係、運動会など、代表児童が頑張ったことやこれから頑張りたいことを発表してくれました。
表彰
歯と口の健康ポスター
綺麗な歯の表彰
6年間虫歯がなく、綺麗な歯を保てた児童に送られる賞です。
登録日: / 更新日: