全校朝会
全校朝会
10月1日、10月の全校朝会を行いました。
校長先生のお話
「過ごしやすい季節になりました。実りの秋といいますが、皆さんの「学びや成長」も実る秋にしてほしいと思います。現在、小学校は全国で約18,000校以上あります。その中で皆さんが緑が丘東小学校で一緒に過ごしていることは奇跡だと思いませんか?その皆さんが学んでいるこの緑東では、皆さんが、自由に主体的に学習に向かえるような取組をしています。例えばMPSです。先生たちは、クラスや学年の子どもたちの顔を思い浮かべながら、どの子も楽しく学習に向かえるように、一生懸命に授業の準備をしています。10月から始まるMPS、ぜひ、楽しんで自分の学びに向かってほしいと思います。また、今、児童会が、もっとより良く、楽しい学校にするためのアイデアを募集してくれています。ぜひ、アイデアを出して、みんなで楽しい学校をつくっていきましょう!」
今月の生活目標
「今月の生活目標は『スポーツの秋だ!廊下は危ないので走らず、外でたくさん遊ぼう!挨拶も忘れたらあかんで!』です。」
毎月の生活目標も、児童会を中心に子どもたちが考えています。これも自主的に学校をよくするための取組のひとつです。
科学作品展表彰
表彰された児童以外にも、理科で学んだことを応用して日々の不思議や疑問を解明しようとした素敵な作品がたくさんありました。
先生たちから
保健室からの挑戦状!へのお誘いと、CGアートコンテストのお知らせでした。どちらも積極的に参加してね♪
登録日: / 更新日: