2学期始業式
2学期始業式
長い夏休みが終わり、いよいよ2学期のスタートです!
校長先生のお話
2学期のキーワードは『挑む』です。今日は皆さんに伝えたい『挑む』ための3つの『あ』についてお話します。
(1)『あ』、そうだと気づく力・・・間違いに気づく、友達の思いに気づく、新しいアイデアを思いつくなど、気づくは学びのスタートです。
(2)『あ』きらめないで挑戦する力・・・失敗は成長のチャンスです。諦めないで挑戦することが大切です。
(3)『あ』たたかい気持ちで仲間と生活する・・・学校が楽しく安心できる場所になるように、友達を思いやる気持ち、助け合う気持ち、ありがとうと言える気持ちを大切にしていきましょう。
皆さん一人ひとりの『挑む』姿が学校をもっと素敵にしてくれます。皆さんの2学期の活躍を楽しみにしています。
2学期がんばること
勉強や、苦手なことから逃げない気持ち、挨拶、音楽会のことなど、代表児童が2学期にがんばりたいことを発表してくれました。刺激を受けた児童もたくさんいると思います。
一人ひとり目標をもって、色々なことに挑む2学期にしましょう!
9月の生活目標
9月の生活目標は『2学期の始まり!気持ちを切り替え 水分チャージで暑さを乗りきろう!!』です。休み明けで体がしんどいけれど2学期も頑張ろうという気持ちを込めて、児童が考えました。
表彰
『差別をなくする輪をひろげよう市民運動』
人権標語の部と人権ポスターの部で、たくさんの児童が素晴らしい賞をいただきました。
登録日: / 更新日: