6年教室に大仏様登場
6年生の窓から、外をのぞいているものがあります。
なんでしょう?
これは、大仏です。
社会の時間に「聖武天皇」について学んだ6年生は、みんなで力を合わせて大仏を模造紙でつくりました。
大きさ等を丁寧に調べ、本物と同じ大きさにこだわってつくりました。
教室の窓にはり、口吉川町を見守る大仏様が登場しています。
登録日: / 更新日:
6年生の窓から、外をのぞいているものがあります。
なんでしょう?
これは、大仏です。
社会の時間に「聖武天皇」について学んだ6年生は、みんなで力を合わせて大仏を模造紙でつくりました。
大きさ等を丁寧に調べ、本物と同じ大きさにこだわってつくりました。
教室の窓にはり、口吉川町を見守る大仏様が登場しています。