10月全校朝会オンライン
10月全校朝会(オンライン)
どの教室もしっかりとお話を聞こうと大変姿勢がいいです。素晴らしいですね。
校長先生からは、1年の折り返しにあたり、秋の深まりに合わせて、
一生懸命に何かに取り組んでほしいということのお話でした。
読書の秋、スポーツの秋、音楽の秋…。日々、一歩一歩取り組んでください。
特に10月は、校外学習と修学旅行に出かける予定となっていること
そして、東っ子が、自分の目で見て、耳で聞いて、その場所でいろいろな体験をしてきて、
たくさん学んできてほしいというお話でした。
三木市読書感想文コンクール入選者表彰
読書感想文コンクールで入選に輝いた2年生が代表で表彰されました。本の題名は「日曜日の小さな大ぼうけん」です。
佳作をいただいた子どもたちは、教室で表彰されました。読書の秋、たくさんの本を読んでほしいです。
生活指導の先生より
生活指導の先生からお話がありました。
あいさつや学習の準備についてのお話です。
また、傷んだ交通安全旗を繕ってもらって、大事にしてもらったことの紹介がありました。
みんなの命を守ってくれている旗を、ご家庭で大切にしてもらっています。とても、ありがたいです。
登録日: / 更新日: