7月18日(金)は1学期の最終日で、終業式がありました。

保護者様、地域の皆様の温かい見守りの下、無事に1学期を終えることができました。ありがとうございます。

 

終業式の様子です。

学校長の話

「夏休みには日頃できないことにチャレンジしましょう。安全にはくれぐれも注意して過ごし、9月1日に笑顔で会えることを楽しみにしています。」

 

元気な声で校歌を3番まで歌いました。

 

作文の朗読では、2・4年生の児童が1学期に頑張ったことを朗読してくれました。

 

その後、夏休みの過ごし方の話がありました。

 

歯と口の健康展の小学生絵画展で優秀な成績だった児童に表彰状が送られました。

 

その後はクラスで学級活動がありました。

1年生にとっては初の成績表です。名前を呼ばれると元気に返事をし、大切そうにあゆみをもらっていました。

その他、宿題を配布したり、レクレーションをしたり、掃除をしたりして過ごします。

 

一斉下校で下校します。

「9月にね!」「さようなら!」

たくさんの素敵な思い出とみんなの笑顔を待っています。

9月に元気に会いましょう!