5月7日(金)の給食は、

「ビビンバ(麦ごはん)・牛乳・えのきたけスープ・ミニフィッシュ」でした。

市内産:ごはん・青ねぎ・もやし

 

今日の給食には、えのきたけが登場しました。

えのきたけには、リラックス効果のある

「ギャバ」という成分がたくさん含まれています。

えのきたけは、日の光に当たらないようにつくられたものは真っ白に、

日の光に当たったものは茶褐色になるそうです。

 

えのきたけだけでなく、アスパラガスも日に当たらないように

栽培すると「ホワイトアスパラガス」と呼ばれる真っ白なアスパラガスができ、

日に当たると、以前給食にも登場した緑色のアスパラガスになりますよ。

 

私たちも、日の光を浴びることで(外に出て軽く散歩する程度でOK!)

骨を強くしてくれるビタミンDが体で作られますよ。

GW明けで疲れもたまりやすいので、しっかり食べて早めにお布団に

はいるようにしましょう。

 

↓今日の給食時間の様子↓