生徒会選挙 立会演説会・投票 12/13
12月も半ばとなり、現生徒会役員の任期もあと3週間あまりとなりました。
そんな3年生の現役員の意思を引き継ぐべく、次期生徒会三役へ5名の立候補者があり、9日金曜日から選挙運動が始まっています。
そして、迎えた13日火曜日、次期生徒会三役を選ぶ立会演説会と投票を行いました。立候補者とその応援演説者による最後の訴えの場です。
司会進行を務めてくれた選挙管理委員会のみなさん。
いよいよ届け出順に演説が始まりました。最初に応援演説、その後立候補者による最後の所信表明演説と続きます。
投票の際の注意事項についての説明を聞き、いよいよ学年ごとに投票に移ります。
受付で名前を伝え投票用紙を受け取ります。
各自しっかりと考え投票用紙に記入、そして投票箱に記入済み投票用紙を入れます。
5名の立候補者の中から3名の三役候補を選出することとなります。
どの候補者にも吉川中をよりよくしたいという強い思いは共通しています。ぜひその思いをこれからも持ち続けてください。
第66期生徒会、大いに期待しています。
登録日: / 更新日: