6月3日金曜日英語検定を実施しました。
今年度1回目のこの日は、8名の受験者が英語検定試験に臨みました。

 
 

「中学中級程度」の4級、「中学卒業程度」とされる3級の受験もありました。
英語に興味を持ち、その力をつけるためには、地道な努力を継続することが何より大切です。しかし、そのモチベーションを保ち続けることはなかなか難しいものです。そこで、有効なのが、自分の英語力をはかる客観的な「ものさし」の一つである英語検定の受験です。検定試験ですのでもちろん「合否」が出ます。合格できればうれしいことですが、仮に不合格であっても、今の自分に足りない力は何かを具体的に示してもらえます。
検定試験に挑戦すること、そして今の自分の力を知ることを、努力を継続するモチベーションに変えてください。

第2回目は10月7日金曜日(申し込みは9月2日まで)に実施予定です。