7月18日(金)1学期終業式
7月18日(金)1学期の終業式を行いました。
児童代表3名から今学期頑張ったこと、これから頑張りたいことの発表がありました。
5年生は自然学校での協力、2年生は学習のがんばり、そして6年生は様々な意見を聞いて、その意見を尊重しながら役割を担うことの大切さを発表してくれました。
学校長からは、
豪雨と酷暑がめだつ今年の夏、熱中症と水の事故には十分気をつけることと、
先生からの「あゆみ」をみて、夏休み、2学期に向けてのめあてをしっかり決めて頑張ってほしいことをお話ししました。
終業式のあとは、担任の先生から「あゆみ」を配ってもらいました。
1年生は初めての通知表です。丁寧に先生から説明をしてもらって、一人一人先生から言葉をかけてもらいながらあゆみを受け取りました。
どの学年も先生のお話を一生懸命聞いている姿が印象的でした。
得意な教科はさらに難問に挑戦し、苦手な教科は計画をしっかり立ててじっくり取り組んでほしいと思います。
2学期も1学期以上に頑張れるよう、夏休みを楽しんでください。
登録日: / 更新日: