令和7年度着任式・始業式を行いました
4月8日(火)いよいよれ話7年度が始まりました。
着任式、始業式が行われる体育館では、真っ先に6年生が待機し、全校生とともにこれから頑張っていこうとする雰囲気を作り出してくれました。
式の前に4人の転入生の紹介を行いました。
着任式では、4人の新しい先生からごあいさつをいただきました。
あいさつの後、自然と拍手が起こるあたたかい吉川っ子にどの先生もニッコリ笑顔に。
これからいっしょに勉強するのが楽しみになりました。
新しい先生方に「吉川小学校の歌」を歌って着任式を終えました。
始業式では、6年生代表の人が、今年がんばりたいことを発表しました。
児童会役員に立候補した思いを大切に、吉川小学校をよりよくしていけるよう代表委員会を中心に協力してがんばってほしいと思います。
校長先生のお話では、
(1)相談しやすいチーム担任制について去年と少し変わったところ
(2)6年生が考えた吉川小学校をよりよくするアイデアから、新しい時程表にかわったこと
(3)「とことんスタディ(とこスタ)」をさらに上手に進めるために
これからも先生と相談しながら、自分たちのアイデアをいっぱい出して吉川小学校をもっと楽しい学校にしていきたいと思います。
登録日: / 更新日: