第5回代表委員会
9/11 第5回代表委員会
今年度5回目の代表委員会を行いました。
2学期はじめての代表委員会です。
各クラスの学級代表が新しい人に変わっていることもあり「代表委員会とは」という説明も加えながら進めました。
第5回代表委員会の様子をご紹介します。
まずは、各委員会の長より、今取り組んでいる活動とクラスでお知らせしてほしいことの報告がありました。
次に、児童会長より代表委員会についての説明がありました。
早速、代表委員会がめざす「より良い三樹小」をめざして、児童会からの提案です。
全校生の意見にもっと耳を傾けていくため「三樹小にこにこボックス」と称する意見箱を設置したいという内容でした。
最後に、10月の議題について、児童会長よりお知らせです。
「代表委員会の議題にあげてほしいことを、各クラスで話し合ってきてください。」
学級代表は、クラスに戻って伝えることを、しっかり整理しています。
各学級の代表として、また、各委員会の長として、みんなに頑張ってもらいたいと担当の先生からもお話がありました。
2学期も、より良い三樹小をめざして活発な意見を出し合っていきましょう。
次回は10月10日の予定です。
登録日: / 更新日: