6月児童集会(第1回児童集会)
6/18 6月児童集会(第1回児童集会)
児童集会とは、5年生以上の児童が行っている委員会が特別な活動をしたり、常時活動の報告をしたりする会です。
全校生が体育会に集まり、児童によって進行していく集会です。
今年度は6回の児童集会が予定されており、今日は第1回目の児童集会を行いました。
児童集会の様子をご紹介します。
【児童会からの発表】
児童会の人たちは、廊下での過ごし方や歩き方がよくないを三樹小学校の課題と感じ、先日の代表委員会で「廊下の正しい使い方」を議題に話し合いました。
みんなに「廊下の正しい使い方」を意識してもらえるよう、早速、今日の児童集会で工夫を凝らした発表をすることにしました。
いくつか問題を出して、みんなに考えてもらっています。
一人一人が廊下での過ごし方を意識することが大切です。
引き続き、放送やポスター、川柳で呼びかけていきます。
登録日: / 更新日: