4/23 1年生を迎える会 Part.1

今日は、1年生の入学をみんなでお祝いし、1年生に楽しく安心して学校生活を送ってもらおうと、2~6年生がいろんな出し物を考える「1年生を迎える会」の日です。
児童会役員の皆さんが司会進行を務めました。
新しい児童会になって初の大きな仕事です。

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の前半の様子をご紹介します。

【1年生入場】
入学式と同様、6年生に手を引かれての入場です。

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

【はじめの言葉(児童会長)】
1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

【各学年からの贈り物】

2年生からは素敵な言葉と歌をプレゼントしました。
1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

3年生からは手作りの冠をプレゼントしました。
1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子 

4年生からは、口がぱくぱくするピカチュウをプレゼントしました。
1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

1年生を迎える会の様子 1年生を迎える会の様子

Part.2 に続きます。