1・2年生 秋季校外学習
1年生・2年生いっしょに 王子動物園に行ってきました。
入口を入ってすぐに、フラミンゴの池がありました。
大きくてきれいなフラミンゴに、みんな釘付けになりました。
ふれあい広場には、うさぎ、あひる、馬、やぎ、ひつじ、カビパラ、ラマなどたくさんの動物がいました。
自由に動物を見て回ったり、動物にさわったり、動物クイズに挑戦したりしました。
意外と(?)野生のハトも人気でした。
「お楽しみのお弁当タイム」と思っているところに、あいにくの雨が…
少しせまかったけれど、なんとか雨にぬれない場所をみつけました。
「ぼくのシートの上にすわっていいよ!」
「〇〇ちゃん、ここ空いてるよ!」
「くつ、ぬれないように、ここにおいておくね。」等
2年生がやさしく声をかけてくれました。
みんなでゆずりあって、グループごとになかよくお弁当を食べることができました。
お弁当とおやつでエネルギーチャージした後は、
1・2年生混合のグループごとに、園内の動物を見て回りました。
グループごとに渡された地図には、チェックポイントが示されています。
グループのみんなが見たい動物をきいて、どうまわったらいいかみんなで相談していました。
「そんなに急いだら、1年生ついてこられへんで。もうちょっとゆっくり行こう。」
「写真、1年生、前へどうぞ。」
「トイレ、大丈夫?」
2年生のやさしさと細やかなきくばりに、1年生はえがおいっぱいで見学できていました。
おいしいお弁当と、やさしくてたのもしい2年生のおかげで
いい校外学習になりました。
ありがとうございました。
登録日: / 更新日: