10月19日(水)児童の下校後、不審者対応の防犯訓練を行いました。

児童の安全確保を図るために教職員としてどのように不審者に対応するのか研修しました。

今回の研修は三木警察署の職員の方々にご来校いただいての研修です。

研修の様子1 研修の様子2

警察官の方に不審者役になっていただき、三木市学校防災マニュアルをもとに訓練しました。

シュミレーション訓練を行い、マニュアル通りに行動できたか。

児童の安全を確保するための体制を築き、組織的な行動が行えたか。

不審者を確認した時点で迅速に考えて動けたか、など。

警察署の方に講評いただきました。その後、刺股の使い方、護身術について教えていただきました。

研修の様子1 研修の様子2

研修の様子3 研修の様子4

三木警察署の職員の方々、お忙しい中、ありがとうございました。