ありがとう集会を行いました(2/26)
2月26日(水)8:25から、体育館でありがとう集会を行いました。計画委員、6年生が中心となり、毎朝登校を見守り支えていただいている人の目の垣根隊や駐在所のおまわりさん、低学年の下校についてくださっている更生保護女性会による見守りウォーク代表の方、1・2年生との花植え交流や昔遊びを教えていただいた老人クラブの代表の方、営農組合で3年生に黒豆づくりをご指導いただいた方、読み聞かせボランティアや‟みらい”の時間などにお世話なっている人材バンクの方々など、一年間お世話になった方々をお招きして感謝の気持ちを伝える場です。各地区に分かれ、口吉川っ子全員で事前に作ったメッセージプレゼントを当日来られた方にお渡ししたり、来られた方々からお一言ずついただいたりして、子どもたちにとってもとても貴重な時間を過ごさせていただきました。この一年間本当にお世話になりました。来年度も引き続き本校教育推進のために温かいお力添えをよろしくお願いいたします。
登録日: / 更新日: