6月1日(月)3か月の長い臨時休校が終わり、今日から学校が再開されました。
  
広野っ子の朝の活動といえば おはようかけ足でした。 
 しかし、新型コロナウイルスの感染拡大防止のために、みんなで走ることができません。
  
そこで、ラジオ体操! 日本の朝は、やっぱりラジオ体操だ!
 今日から、全校生で、ラジオ体操をして一日のスタートをきります。そのあと、読書タイム
  
 体を動かして、目覚め!すっきり
Aグループの1時間目の学習の様子をお届けします。
6年1組 外国語
  
 ALTのジェニー先生といっしょに・・・I can~  sing  swimu dance ・・・  I can play tennis・・・
6年2組
  
 1週間の学習計画をたてよう!まだまだ分散登校は続きます。6年生は、自分で時間割や課題を作って家で学習します。
6年3組
 
 分散登校だとクラスの係や当番、委員会を決めるのがたいへんです。自分の希望を書き込んで・・・
4年1組 算数
 
 4年生の算数は、3年生の時に習っていなかった「間の数」からスタートです。
4年2組
  
 学習の進め方を確認して・・・漢字の勉強、自主勉強でがんばって漢字を書いてきてくれたんだけど~を注意してね。
5年1組 体育
  
 まずは、しっかり準備体操ができるようにして・・・集合はきびきびと
5年2組 国語
 
 5年生の国語は、4年生の「初雪のふる日」からスタート! 先生の範読を聞きながら、教科書に線を入れて
3年1組 算数
  
 3年生は、今年から少人数授業を行います。赤い色紙み700まい 青い色紙500まい これからどんな問題ができるかな
3年2組 国語
 
 詩「どきん」 楽しみながら詩を音読しよう
2年1組 国語
 
 2年生の国語は、1年生の「だってだってのおばあさん」からスタート!
2年2組 国語
 
 漢字の勉強の後は、「だってだってのおばあさん」の朗読。まずは先生の範読を聞いて・・・
どの学年も前の学年の休校のために学習できていなかったところからスタートしています。
 伝え合い 自ら学びを創る子の育成
  ~つなぎを活性化するための手立ての工夫~