12月12日(木)緑が丘中2年3組へ交流学習に行ってきました。
 英語の授業でした。教室に入ろうと戸を開けるとき、中から「Kさんが来たよ」という声が口々に聞こえてきました。緑中のみんなが、とても親しみやすい雰囲気を作ってくれていたおかげで、今回も気持ちよく自然に学習参加することができました。
 しばらくすると、事前に準備してくれていたのでしょう。先生の合図でみんなは一斉に歌詞ノートを開き、Kくんに向かって英語でクリスマスソングを歌い始めました。Kくんもこれを聴いてノリノリになり、笑顔で何度も何度も体を揺らしていました。楽しかったことと思います。

 英語のビンゴゲームでは、男子生徒がKくんのところに来て、英語でバスケットは好きかどうかを尋ねました。Kくんはボールに触れるのが好きだということを答えると、「よかった」と、とても喜んでくれました。
 終わりの挨拶では、みんながKくんの方を向いて呼びかけてくれました。楽しい時間を工夫してくれて、本当によかったです。

 ※次の時間は地域校交流で、緑中1年生と、これも楽しいボッチャ交流ができました。Kくんはとても元気に過ごしました。