居住地校交流 三木中学校 中学3年 9月8日
中学部3年生にとっては最後になる居住地校交流のため三木中学校へ行ってきました。
朝の挨拶を職員室で行ったあとに、全校朝会に参加しました。
校長先生のお話の後、全校生の前であいさつする時間をいただきました。
参加した生徒の名前と、居住地の校区を伝えました。地域で見かけることがあれば、声をかけてほしいと教師から三木中生徒へ伝えました。
1時間目 理科 水溶液中のイオンを測定する実験に参加しました。
2時間目 英語 ALTが夏休みの思い出をまとめたスライドを見ました。リスニングの時間は、班に混ぜてもらい英語を日本語訳にしていく活動に参加しました。
3時間目 国語 若竹学級にて俳句と川柳について学びました。
半日、有意義な時間を過ごすことができました。三木中学校の皆さん、ありがとうございました。
登録日: / 更新日: