劇遊び(お話遊び)の様子です
3学期に入ってから劇遊びに取り組んでいます
幼稚園で活動する劇遊び(お話遊び)はセリフを決めて覚えて言う・・・
といいうような過程では進めません。
こちらは5歳児「バンビ」のお話です。
お話の中に描かれている情景や登場人物の気持ちにイメージを広げて
友だちと一緒に「こうかなぁ?」「こんな感じだろうか…」などとお互いの気持ちや
考えを交流し、クラス皆でそのクラスの劇を作っていきます。
お話の心情を感じ取って、時には、そのクラスのオリジナルな表現やセリフがうまれたりします♪
とにかく!子ども達はお話遊びが大好きです!!
「今日はバンビいつする?」と子ども達から聞いてくるほどです。
こちらは4歳児「たんぽぽがはらで」のお話遊びの様子です。
4歳児も、お話遊びが大好きです(^^♪
「この役は今日はだれがしたいかな?」などと聞くと、たいてい全員の手があがります。
だから、今は色々な役をみんなで替わり合って楽しんでいます♪
子ども達が楽しんで活動するからこそ!
劇が出来上がった時には、子ども達の中に達成感がうまれます。
子ども達は発表会でお家の方々にみていただくことを
とても楽しみにしています!(^^)!
登録日: / 更新日: